e-Patent 知財情報コンサルティング  | イーパテント

  • トップページ
  • サービス
    • 分析・コンサルティング
    • 人材育成・研修
    • アドバイザリー・顧問
    • リサーチ
    • セミナー・執筆
    • 各種データ加工・記事執筆
  • イーパテントについて
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • ご依頼方法
    • 情報発信
    • 採用情報
    • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 論考・セミナー情報

News

  1. HOME
  2. News
2018-10-09 / 最終更新日 : 2018-10-07 野崎 篤志 お知らせ

株式会社イーパテントが特許情報フェアへ出展

当社イーパテントは特許・情報フェア&コンファレンス2018(以下、特許情報フェア)に出展いたします。 当社ブースはセンターホールに位置しております。 特許情報フェアにおいて、当社代表・野崎は11月7日~11月9日の全日ブ […]

2018-09-30 / 最終更新日 : 2018-12-08 野崎 篤志 お知らせ

代表・野崎篤志が『コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方』に寄稿

当社代表の野崎篤志が株式会社技術情報協会刊行の『コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方』の 第7章コア技術を活用した新規事業テーマの発掘と評価 第3節 新規事業開発における特許情報と市場情報・ビジネス情報の使い分 […]

2018-07-02 / 最終更新日 : 2018-12-08 野崎 篤志 お知らせ

代表・野崎篤志が『情報の科学と技術』に「特集:特許情報と人工知能(AI)- II」を寄稿

当社代表の野崎篤志が一般社団法人 情報科学技術協会の『情報の科学と技術』の2018年7月号「特集:特許情報と人工知能(AI)- II」へ寄稿いたしました。 寄稿したのは「特許情報と人工知能(AI):総論」となっております […]

2018-06-05 / 最終更新日 : 2018-06-18 野崎 篤志 お知らせ

RWSグループ主催特別無料セミナー(東京・大阪)

当社代表の野崎がRWSグループ主催特別無料セミナーにおいて、知財情報業務における人材に関するテーマで講演させていただきます。 ご興味ある方はぜひともご参加ください。なお、お申込みは本ページ末尾にある▽仮予約お申込方法▽に […]

2018-05-14 / 最終更新日 : 2018-05-14 野崎 篤志 お知らせ

日本知的財産協会に賛助会員として入会

この度、当社イーパテントは一般社団法人日本知的財産協会に賛助会員として入会が承認されました。 http://www.jipa.or.jp/syoukai/member/sanjyokaiin_list.html#A

2018-05-01 / 最終更新日 : 2018-05-01 野崎 篤志 お知らせ

MY経営情報に「調べるチカラ」を取り上げていただきました

明治安田生命保険が発行している「MY経営情報」の書籍コーナーにて当社代表・野崎が執筆した「調べるチカラ」を取り上げていただきました。

2018-04-12 / 最終更新日 : 2018-04-05 野崎 篤志 お知らせ

オンライン授業サービス「スクー」にて”調べるチカラ”生放送配信

オンライン授業サービス「スクー」に、当社代表の野崎が講師として登壇し、生放送配信いたします。   欲しい情報を見つけるチカラ -AIに負けない「情報感度」を身につけよう- 4月26日(木)21:00 &#821 […]

2018-04-05 / 最終更新日 : 2018-04-05 野崎 篤志 お知らせ

会社概要に所属団体・学会を掲載

当社ウェブサイトの会社概要に所属団体・学会を掲載いたしました。   現在、株式会社イーパテント(代表の野崎が個人会員として参加している団体・学会もあります)としては、 日本知財学会 特許情報サービス業連合会 情 […]

2018-03-22 / 最終更新日 : 2018-03-22 野崎 篤志 お知らせ

【セミナー案内】法務・知財戦略セミナー2018 春 「IoT環境における特許・契約戦略」

キヤノンITソリューションズ株式会社主催 法務・知財戦略セミナー2018春「IoT環境における特許・契約戦略」 にて、当社代表の野崎がトークセッションに登壇します。   本セミナーの基調講演は元キヤノン株式会社 […]

2018-03-19 / 最終更新日 : 2018-03-21 野崎 篤志 お知らせ

日本マーケティング学会「春のリサプロ祭り」にて講演

日本マーケティング学会「春のリサプロ祭り(日本マーケティング学会リサーチプロジェクト合同研究会)」、マーケティング・ツールとしての知的財産研究会にて当社代表の野崎が「IPランドスケープによる新規事業創出の考え方と事例研究 […]

2018-02-12 / 最終更新日 : 2018-02-25 野崎 篤志 お知らせ

富士通総研・機関誌「知創の杜」座談会記事

当社代表の野崎が参加した富士通総研の機関誌「知創の杜」での座談会記事 フォーカス「AI/IoT ―知識活用のデジタル化―」 http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opini […]

2018-02-04 / 最終更新日 : 2018-02-04 野崎 篤志 お知らせ

日経BizGate「調べるチカラ」連載

日経BizGateにて拙著「調べるチカラ」連動の連載が始まりました。   日経BizGate:課題解決の扉を開くビジネス情報サイト。各分野で活躍する識者のコラムを中心に、経営やマーケティングの課題解決に役立つ知 […]

2018-01-13 / 最終更新日 : 2018-01-13 野崎 篤志 お知らせ

【セミナー案内】グローバル知財戦略(知財ビジネスアカデミー)

イーパテント代表・野崎が講座コーディネータを務める「グローバル知財戦略」が2~3月に開講します。また開講に先立って、1月22日(月)に「グローバル知財戦略」の概要について説明する導入セミナーを開催いたします。 &nbsp […]

2018-01-13 / 最終更新日 : 2018-12-08 野崎 篤志 お知らせ

イーパテント代表・野崎篤志の新刊「調べるチカラ-情報洪水を泳ぎ切る技術-」発売

イーパテント代表・野崎篤志の新刊である「調べるチカラ-情報洪水を泳ぎ切る技術-」が本日2018年1月13日、日本経済新聞出版社より発売されました。情報収集スキルを向上させたい方にはぜひとも手に取っていただければ幸いです。 […]

2018-01-12 / 最終更新日 : 2018-03-21 野崎 篤志 お知らせ

『調べるチカラ-情報洪水を泳ぎ切る技術-』 出版記念セミナー

当社代表・野崎の新刊「調べるチカラ-情報洪水を泳ぎ切る技術-」の出版記念セミナーを、客員教員を務めている金沢工業大学大学院・虎ノ門キャンパスにて開催いたします。 http://www.kanazawa-it.ac.jp/ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

“知財DX”の導入と推進ポイント

当社代表・野崎が『“知財DX”の導入と推進ポイント』に寄稿

2025-04-01
IPジャーナル 第32号 特集 「中小企業の知財支援」

当社代表・野崎がIPジャーナル第32号に「知財戦略策定のための支援」を寄稿

2025-03-15
特許から見たフードテック分野の技術トレンドと注目企業

当社代表・野崎が「四国フードテック普及啓発セミナー」で特別講演の講師を務めました

2025-03-11
2025 ライフサイエンス知財フォーラム

当社代表・野崎が日本製薬工業協会主催「2025 ライフサイエンス知財フォーラム」に登壇しました

2025-02-04
琉ラボ発!沖縄スタートアップの事業価値最大化のための知財活用

当社代表・野崎が琉ラボ主催「琉ラボ発!沖縄スタートアップの事業価値最大化のための知財活用」に登壇しました

2025-01-27
自然言語処理の導入と活用事例

当社代表・野崎が『自然言語処理の導入と活用事例ー情報検索、情報抽出、文書分類、テキスト要約ー』に寄稿

2024-10-31
特許から見たブロックチェーン技術のトレンド

代表・野崎篤志が『パテント』に「特許から見たブロックチェーン技術のトレンド」を寄稿

2024-08-30
適正な知財コストの考え方と権利化、維持、放棄の決め方

当社代表・野崎が『適正な知財コストの考え方と権利化、維持、放棄の決め方』に寄稿

2024-05-31

グループ会社として株式会社イーパテント・アクティスを設立

2024-05-01
経営戦略に資するIPランドスケープ実践ガイドブック

当社代表・野崎が委員を務めた特許庁・INPIT調査研究事業の報告書が公開されました

2024-04-26

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

Copyright © e-Patent 知財情報コンサルティング | イーパテント All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.